今から一年半前の自転車に乗り始めて右も左も分からなかった頃、
自転車に乗っている方のブログを読み漁る・・・。
その中でもとても興味をひかれた女性のブログを見つけた。
私よりも半年程前に自転車に乗り始めた彼女はいつも練習熱心で、
一生懸命な彼女の姿に憧れを抱く・・・
自転車に乗り始めて2ヶ月目の一度目の夏、simano鈴鹿のイベントで偶然にも彼女を発見した。
同じカテゴリーに参加していて、何も分からない私は彼女について走ろうと思ったが、
全くついて行けずに力の差をまじまじと見せ付けられた・・・
それからいつもその彼女を目標に自分も練習に励むが
走行距離も走行速度も、何もかもがいつもいつも負けていた。
自転車二度目の夏、再びsimano鈴鹿のイベントに参戦する。
彼女とはまた同じカテゴリーに参戦しており、
最前列に並んだスタート地点には幸いにも彼女が隣に居た・・・
緊張感溢れる雰囲気の中、ずっと憧れていた人に会えたことに驚いたのと、
サングラス越しに目が合ったのがスタート直前で会釈程度しか出来なかった・・・。
今度こそ付いていこうっと思ったがシケインの上りで千切れてしまい惨敗だったw・・・
彼女に声を掛けられなかったことが悔やまれた・・・いつもは図々しいくせに小っちぇー自分だw
その後どのレースに出ても、毎回心拍数が高すぎて苦しすぎるw
心拍計を外せば呼吸が楽だっという仲間の情報を聞き自分も外してみる。
確かに楽だが自分が頑張った目安が分からないので、
ゴムバンドを外し心拍計本体のみをスポーツブラの裾に挟み込む。
最高心拍が190bpmを超えることが少なくなり、山でも170bpm台で上れるようになってきた。
レース中、アシストしながら走るチームや、牽制し合ったり駆け引きしたりする先頭集団の後ろで、
自分の中では120%の力で必死でがむしゃらに走っていたのでは
いつまで経っても先頭集団には混ざれない~・・・
毎回、ペダリングが軽すぎると指摘されるが自分的には重いんだけど~w
そこでレース中の姿をビデオに撮ってもらったら、自分のペダリングがあまりにも軽くて凹む。
平地でもクルクルクルクルと軽すぎるし、下りだというのにハムスターですかってくらいに軽いw
11月新たに開通する高速道路を走るという『100キロロード』に向け励んでみる。
レース前は一ヶ月前から真剣に練習に取り組むっという話を聞いたので、
だったら自分は倍の二ヵ月は掛かるな~・・・いやそれでも全然足りないか~
まず、いつものポジションではサドルとハンドルの差が7センチなので、
長距離でも疲れずに走れるようにハンドルを上げる。
下ハンドルをすすんで持ちたくなるポジションに変更
【10月の走行記録】
1日:鍛えるならばと苦手な山を目指す、
メンテナンス、ハンドル上げる2日:前日に頑張りすぎて早くも平地で回復走w
3日:山~
4日:ノンストップ80キロ
5日:雨のため休脚日、
メンテナンス6日:ノンストップ80キロ
7日:ローラーのみ
8日:強度のある苦手な山を2つ上る
9日:山
10日:山、前半はアウター縛りで
12日:山、山
15日:ローラーのみ、
メンテナンス、チェーン、ブレーキパッド交換、クリート交換(3個目)16日:チーム練上り基調120キロ、
メンテナンス(11Tを付けてもらう)18日:回復走
20日:山
21日:山
22日:雨のため休脚日、
メンテナンス、バーテープ交換23日:山~
26日:高速巡航
27日:寝坊し20キロのみ
28日:翌日のチーム練に備えて高速巡航、
メンテナンス、プーリー交換29日:チーム練『ノンストップ120キロ』avg27,2km/h
30日:雨のため休脚日、
メンテナンス31日:強風20キロで撤退
とりあえず鍛える気があるなら山か?っと早起きして山を目指す
黄金色に輝く米を見たり
時には実家で休憩させてもらったり、
一人外食が苦手な私は山の麓の蕎麦屋はいつも素通りw
この道路下を潜るのが何故か好きw一番好きな場所。
そろそろ稲刈りかな?っと思っていたら、
どんどん稲刈り作業が進む
よく上る山の先はどうなっているのか?っと上ってみる・・・
この先へ下ってみたいが勇気が無いw
山でポケットいっぱいに拾った栗や、仲間に頂いた栗で栗ご飯を炊いてみた
半月で、734キロ走行しこの調子でいけば1500キロ/月も夢ではない?・・・
上ったり~、下ったり~、上ったり~、下ったり~、
美味しいパン屋を見つける
バーテープがドロドロになったので交換と、ポジションを見直してみる・・・
いつもより10mm長い110mmのステムを試してみる
滅多にコンビニ休憩はしないが、このジュースを買う為にコンビニへ寄る
普段から写真はあまり撮らないが、
チーム練習の日はついて行くのがやっとで写真を撮る時間は無ーいw
16日に仲間と走った時に少しだけど強くなった気がしてそれ以降も練習を続ける・・・
チーム練習の時に撮ってもらったビデオを何度も何度もコマ送り再生で見るうちに、
先輩のペダリングはシューズの裏の見え方が違うことを発見する・・・
クランクの2時~7時くらいの位置でもしっかり踏み込めるポジションを探し出そうとし、
サドル位置や角度を上下、前後、と5mm単位で変更し探り始める。
サドルの前を上げすぎて腰が痛くなり元の位置に戻そうとするが、
『いつもと違う、しっくりくる位置じゃない』っとスパイラルに嵌りだすw・・・
毎日毎日、ポジションを煮詰めて行くと、『3mmだ、いや2mmだ、いいや2,5mmだ!』
っと細かい事をぬけぬけと訴えだすが、根気強くメカニックがそれに応えてくれるw
2,5mmくらい人間が合わせればいいのにっと思うのに嗚呼スパイラルだw・・・
メカニックの根気強さのお陰で今まで出来なかった重いギアを踏み回せるポジションを見つける!
もっともっとと欲を出しサドルを5mm後ろへ下げると良かった脚の感覚を失うw
やっぱり5mm単位じゃ大きすぎる、3mmだ、いいややっぱり2,5mmなのだw・・・
変えたことにして実は何も変えていなければどうなのか?っと騙されてみようとするが、
『今日は変えてないから』っと言われてもシートポストに挟み込んだ目印の
ゴムパッドが少しずれていただけの2mmの差に気付きだす・・・
『2時~7時の脚の感覚がどこかに消えたー?』っとそりゃもう大変な訳で・・・w
何も分かっていないようで、まんざらでもないな~っと笑えてきた・・・
プーリーを写真右端の物に交換
最終週残り一週間を残して1000キロ/月を突破する・・・
29日にチームの仲間と『ノンストップ120キロ』を走る。
クリートから脚を外したのは5回のみで、80キロ地点でトイレのみに一度行ったきり。
補給は走りながら羊羹をモグモグ、ゼリーをゴクゴク、またまた羊羹をモグモグ・・・
口の中の水分が奪われるビスケット類や固形物は苦手だったけど、
羊羹はモグモグ食べられることを発見する。
毎回千切れていた上りで千切れなかったことは大きな自信となり、
その後の高速ローテーションにも最後まで千切れずに加わるというミラクルが起きた。
うーん今なら、鈴鹿のシケインも京阪奈の上り坂も千切れずに付いていけそうな予感(?)
31日に、しぶとく距離を延ばそうと走り出すがあまりの強風横風が恐怖で
こんな日は何かが起こる不吉な予感を感じて大人しく撤退w・・・
期待した1500キロ/月には到達出来きなかったが、
憧れの彼女の月間走行距離を初めて上回った・・・。
レースまで残り20日間、気持ちがプッツリと切れてしまいそうなのがコワイw・・・
にほんブログ村いつも応援クリックありがとうございます・・・