2013年03月28日

はじめての実業団レース開幕戦【幕張クリテリウム】★★★


『実業団登録するにあたり、不安はありませんでしたか?』・・・
といったメールを数件いただいているのでその事について少し書いてみます・・・。


実業団に登録すると覚悟を決めたのは、昨年の暑い暑いお盆休みの頃でした・・・
今からちょうど一年前に自転車の先生に出会い、それから強度のある練習に没頭する日々。
指定された練習日は一日も休まなかったし、無遅刻無欠席の皆勤賞(笑)



そんな時、以前から興味を持っていた毎年競輪場で開催されている【女子だけの合宿】に、
参加しようかどうしようか決め兼ねていて先生に相談したら、
『競輪選手になりたいなら参加すれば良いし、ロードレーサーになりたいなら行かなくて良し』
っと言われる・・・。
その返事で答えが直ぐに出た。女子だけの合宿には行かなかった。


今やりたい事は今じゃないといけない性格なので、
決断から時間が経てば経つほど、もうどうでもよくなる。
『リーソクツモ』である(笑)


『実業団チームを作ろう』っと言われれば、迷わず即答で『YES』だった・・・。
年齢的にも(あっw)これが、ここが最後のチャンスだと思ったし。
不安がなかったといえば嘘になるのでしょうか?・・・
自分の実力、走力がこのままでは到底無理だと思ったので、
それからの一般レースは連覇達成をしたり、C4でデビューウィンなど、
目の前の目標を達成して、一歩一歩壁を乗り越えていたのかも知れません・・・

まぁ、普段ボーットしていて何も考えていないようで実は真面目なんですよ(あはははは・・・)

==================

さて、実業団レースの開幕戦【幕張クリテリウム】ですが、
結果は、一発決勝12位でポイントを獲得しました。


自転車の先生からは、実業団レースは甘くない。
『登録して一年間は完走するのも難しいから、毎レースでのDNFにどれだけ耐えられるか。』
っと言われていましたし、
開幕戦は兎に角、『完走』が目標でした(すいません・・・)


今回の開幕戦は、一周1,7kmを15周回の25,5kmの公園内の特設コース。
距離も時間も今までのレースの倍だし、全てが未体験。
試走は、先生に付き添ってもらい入念にコースチェックと、
インターバル箇所の確認、バイクのチェックなどをしながら走る。
心拍も良い感じで上がるし、脚もよく回っていた。
前日のピラティス効果が大いにあると感じていた・・・



事前に発表されたスタートリストを見れば、
順当にいけば私が最下位だし、何周で千切れるか?とか聞いてみると・・・
監督、メカニック、夫は、『7周で千切れる』と言うし、
先生は、『5周持てば良いところ』だと予想する・・・。
いやいや正直、『30後半km/hのアベレージに一周ついていけるのか?』
っと自分が一番不安を抱いていました(滝汗)


チーム員の男子が、E3で決勝に残れるか?
という心配以上に、表面的には知らん振りをしていましたが、
実は私の完走が一番心配されていたのも知っていました(苦笑・・・)






レースではいつも、少しは緊張しろと言われるので集中してみるが、
女子6名参戦のReady Go Japanさんや、
シクロクラブさんや竹芝レーシングさんのように、
同チーム数名で参戦されるチームを見て圧倒され、
この時期にこんがり日焼けした脹脛や膝上の凄い筋肉を見て怖気づくw
集中するどころか、周りのカッコイイ選手に見惚れる。



で、やらなきゃいいものを、自らチーム員の男子の脹脛をメジャーで測ると、
自分の右脹脛の太さは、先生の細い方の左足脹脛と同じサイズだった(あぁぁ)

実業団レースは通常レッグウォーマーが使用禁止なので生足披露っすw
太さは誰にも負けてないように思えますが、
脚の色が白すぎて、とてもスポーツしている人とは思えないw
色だけで判断すれば、見た目的にどっからどー見ても虚弱体質w・・・
レース前にホットオイルをこれでもかーっと塗りたくり少しは黄みがかったか?。


あぁ。しかし。平常心を保てと言う方がどうかしているよっw・・・
とか言いつつ、緊張感もなくマイペースで食事を摂ったり、
コース近辺をクルクルと周回したり。早く走りたくて仕方なかった(笑)
私が平常心を保てなくなったのは、
決勝進出確定だと思わせた同チーム員男子の最終周回の落車だった(滝汗w)
動揺する気持ちを、彼の分まで頑張ろうっと心を落ち着かせるw



そしていよいよ、スタート地点に整列する。

makuhari000.jpg
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




昨年の最終戦、今回と同じ幕張でのレースをこの目で観戦し、
パナソニックレディースの豊岡英子選手の果敢に攻める走りを見て感動したレース。
その地に自分も立つのかと思えば、モチベーションはマックスに!・・・


走り出してすぐに、
1コーナーと2コーナーの間の路面で自転車がガタガタと音が鳴る。
前周りから聞こえるが物凄い衝撃音がガタガタ、バタバタと。
隣の選手にジロリっと見られるくらい激しい音がしていたw
もう、ハンドル周りのネジが飛んでいくんじゃないかと思うくらい・・・
咄嗟にパンクを疑うが、大丈夫そうだ?・・・
二周目でニュートラルの手を挙げるか迷うが、他の路面では大丈夫なのでそのまま走る。
でもやはり、1コーナーと2コーナーの繋ぎ路面ではうるさかった。


3コーナーと最終コーナーは複合コーナーで、隣の選手とぶつかり合う。
隣の選手のハンドルがお尻に触れるなんて事は度々ある。
一般レースでは経験したことのないテクニカルなコーナーで、
『キャッ』という悲鳴と共に『ガシャーン』という落車音も起きていた。



開幕戦は、兎に角『完走目標』だったので、
前に出すぎず、後ろに下がりすぎず、終始先生の指示に従い動く。
メカニック、監督、夫の声援やアドバイスも聞き逃さず走る。
コーナーの出口では、必ず苦手なダンシングでのインターバルが掛かるが、
冷静に処理をする・・・。





中切れが起きると直ぐに前に詰めて自分の場所をキープする。
『もう少し前で走ろう』と指示されて前に上がったり、
苦しい時は呼吸を整え、調子に乗って前に出すぎないように走る。


それでもやはり、疲れてきて残り周回を確認するとあと『6周回』・・・
うーん苦しい・・・非常に苦しい・・・完走できるのか?・・・
何度も何度も、『ここで我慢、我慢。いけるいける』っと声を掛けられ我慢するw
無我夢中で走っていたので、な、な、なんと、
ラスト4周でReady Go Japanの伊藤選手が逃げていた事に全く気付いてない(滝汗)


残り3周目の2コーナー出口で自分の前の人が中切れを起こすが、
大丈夫大丈夫。直線ですぐに追いつけるっと思っていたら、
あれれ・・・追いつかないではないかwww
これはまずいと、自分が前に出て先頭集団を追いかけるが差が詰まらないw


半周程を必死で追いかけ残り2周回のゴールラインで、
ダンシングでダッシュすれば先頭集団に追いつく距離なのに、
すぐ目の前にいるのに、自分だけの力じゃ無理だと判断して後ろを待つw


残り1周を何としてでも走りきらねば、っと竹芝レーシングの選手と二人で回す。
自分も苦しいが、竹芝レーシングの選手も相当しんどそうだったので頑張る・・・
足切りされずにラスト1周のジャンを聞き、ゴールまで無我夢中で走った。


残り2周回はずっと竹芝レーシングの選手と二人だと思っていたら、
最終コーナーの出口で左側にピンク色のジャージがチラリと見えたので、
そこから最後のゴールラインまでは必死で踏み回して3人のスプリントに勝ったw・・・


ゴールしたら涙が溢れた・・・
正直、完走できると思ってなかったので嬉しかった。
その場に泡を吹いて倒れそうなくらい苦しかった。
レース中にもヨダレが流れていたらしいが拭えないくらい苦しかった(w)

レース直後、なんとリヤタイヤ(チューブラー)が見事にパンクしていましたorz・・・
強運の持ち主なんだろうか?無事に完走できてよかった・・・



DSC_1216.JPG
滅多に褒めてくれない、

DSC_1215.JPG
先生にも、


DSC_1214.JPG
褒められたし~、
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村






DSC_1124.JPG
メカニック、監督、夫にもこの一年間の成長を驚かれた・・・






でも今回の反省点はいっぱいある。ほんとにほんとに沢山ある。
だいたいレースなのに完走目標ってすいませんって感じだしw
今後は、もっと周りを見れるように、そしてやっぱり積極的に走りたいと思う・・・


今回、目標を達成してポイントが取れたのは、
現地で応援してくれたチーム員や、先生、メカニック、監督、夫と、
地元で心配してくれていた仲間のお陰だし、


DSC_1100.JPG
レースの運営関係者の方々にも感謝しています。




そして、何よりもフェミニン新人の無名の私にも、
沿道で声援を送ってくださった方々に心より感謝しています。
『ありがとうございました・・・』

帰りの車では、完走できた胸の高鳴りよりも、
落とし忘れた脚のホットワックスが熱くて熱くて火照っていたw

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
いつも応援クリックありがとうございます^^






 











posted by 桃春momoharu at 20:33| Comment(14) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2013年03月20日

守山クリテ★自走で琵琶湖一周217km★★★

日曜日は、滋賀県で開催された【守山クリテリウム】に参戦。
女子カテゴリーはC4までしかなかったのですが、
入賞者はカテゴリーを1つ上げるものだという理解のもと、
初の【C3】にエントリー。


他チーム員も、実業団レースに向けそれぞれがレベルを上げての参戦だったので、
自分も迷わずにクラスを上げた・・・。
しかし、女子の参加は残念ながら一人ぼっち・・・良い意味で紅一点?w


監督、メカニック、夫は、
『C3での完走はそりゃ無理だろ~』っと腹を抱えて笑っていました・・・
『ついこの前までNッチ君が走ってたクラスだぜ~』みたいな・・・

うんうん。そう言われれば無謀な挑戦だったのかも知れませんが、
日頃の練習を見てくれている先生には、
走力的には十分に走れる。10位以内でゴールだと言われました・・・。


レース結果は一周目は積極的に前で走れたものの、
最終コーナーを曲がり、下りに差し掛かると両サイドから男子選手が前に出て、
前から7列目くらいに下がってしまい、しばらくその位置キープで良かったのに、
その位置で狭い1コーナーに入ってしまうと、きっともっと後ろに下がってしまうだろうと、
ホームストレートでまた前から3列目あたりに上がる・・・。


しかしこの順位を上げた一瞬で、たった数メートルで一気に心拍を上げてしまい、
そのまま1コーナーから直ぐの2コーナー、そしてそのまま上りに差し掛かり、
上げてしまった心拍は戻らず千切れた・・・。
それからというもの、上げてしまった心拍は下がることなく、
20数分間ずっと97%前後域で走っていたw


レース直後、
最後尾を走る私の後ろでずっと励まし続けてくださっていたバイクの方に、
『あんた、しぶといな~!!!』っと言われました(滝汗)
最後尾を見守りながら、『体を固めて、ギアを軽くして、重くして』
『前の白いジャージの人を目標に走って、良いよ良いよ~そうそう!!!』
っとずっとずっと声を掛けてくださったこのお方は、
二年前に始めてレースに参戦したときにも、最後尾で優しく声を掛けてくださった方でした。

いつ赤旗が出されてもおかしくない状態の中ずっともがき続けていました。
沿道で声援を送ってくださった方や、大きな声で励ましてくれるチーム員がいなかったら、
千切れた時点で完走することを途中で諦めていたと思います。



レース結果を先生にメールで報告したら、長文が返ってくる。返ってくるw
自分でも分かっているところを指摘され、凹む凹む。
反省点はブログには書かずにノートに書きなさい。とか言われる言われるw・・・
私に叱ってくれ、怒ってくれるのは先生だけなので、
いつもなら前向きに受け止めるのに、ネガティブに凹む凹む。グッサグサw


嫌な事とか、一晩寝たらケロッと忘れるのに、グッサグサw
レース翌日は、胃痙攣を起こして嘔吐と下痢でトイレに立て篭もり。引篭りw
こんなに凹むのも珍しいけど、翌週に控えた幕張クリテの調整だったのに、
調整どころか、悪いイメージで終わってしまいドーンと落ちる凹。


で、滋賀の鬱憤は滋賀で晴らす、っということで?
凹んだ翌日は、自走で琵琶湖一周【ビワイチ】へ行ってきました。
レース前に風邪をひいてしまったのかと心配しましたが、
やっぱり本当に胃痙攣だったのでしょう~翌朝は、すっかり元気になっていた。
自分にも、か弱い所があったんだね~っとちょっぴり嬉しかったり・・・


でも、先生の頭の上の2本の角は何度も見え隠れしていたように思います(滝汗)



自走ビワイチは往復で217km走りました。

DSC_1075.JPG



一日で200kmを走るのが目標だった一昨年。
初めてその目標を達成させてもらったのは、
昨年6月の先生との日本海ツーリング260kmでした。
それから鳥取砂丘の往復357kmを走り、
それからも何度か200km弱は走っていたので、
いつかは自走でビワイチをしたいとずっと思っていました・・・。


DSC_1076.JPG
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



『200km越えなんて余裕っす』っと言ってやりたい気分満載でしたが、
レースで散々な結果だったので威張れないw・・・

先生と、先頭後退しようものなら、
首根っこ掴まれそうで後ろでじっと大人しくツキイチw・・・
琵琶湖大橋(am9:00)からの半時計回りは、結構な向かい風だったのですが、
32、33km/hでずっとツキイチ。


そこから50km走り、ビクトリーで少し早目の昼休憩(am10:40)

DSC_1077.JPG

卵丼を半分食べた。



DSC_1078.JPG

先生は本日のランチで味噌カツ定食。


先生の2本の角がニョキニョキ伸びないように、
レースの会話には触れさせないように自分なりに色々と努力していたのに(笑)
お腹が膨れると、2本の角が全開に伸びたort・・・


DSC_1071.JPG



っが、怒りたくもなる先生の気持ちを無理矢理封じ込め再出発(滝汗)


DSC_1087.JPG

前日は暴風で大荒れだったらしいが、天候にも恵まれ湖畔を眺めながら気持ち良く走る。




DSC_1079.JPG
緩やかな峠で、先生のロケ撮影。


DSC_1089.JPG
かっこ良いね~


DSC_1088.JPG
かっこ良いね~


DSC_1086.JPG
良いね~


DSC_1085.JPG
良いよ~


DSC_1084.JPG
最高やね~


DSC_1083.JPG
堪らないね~


DSC_1082.JPG
うんうん、凄く良い~


DSC_1081.JPG
っと褒めちぎっていると、



DSC_1080.JPG
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

この姿・・・ははは・・・
※この写真だけ大きいサイズです(生徒桃春の逆襲ですっ)


時には遊びながら走って、
116km(am11:50)道の駅でトイレ休憩のみ。


そこからは、暴風が吹き荒れて23km/hくらいでないとついて行けない程。
今回は奥琵琶湖パークウェイは回避して、



DSC_1092.JPG

148km【風車村】で二度目の補給休憩。


DSC_1091.JPG

ホットケーキを一枚、アイスミルクティーを。



DSC_1090.JPG

先生は唐揚げ定食を・・・ガッツリ食べれるのが羨ましい。




そこから、16:00を目標に琵琶湖大橋を目指す。
復路は追い風だったので、少しの時間だけ私が前を走らせてもらうが、
私が前を引いたら30km/h弱・・・。
R161に出ると、43km/hくらいでビュンビュン前を引くが調子に乗りすぎて垂れるw


残りはまた大人しく先生の後ろをツキイチでw
琵琶湖大橋の手前で、『ブログやってる人ですか?』っと声を掛けてくださった方に、
『実業団レース頑張ってください』と応援いただき感謝する・・・。



(pm15:47)予定よりも早く琵琶湖大橋道の駅に到着。
ソフトクリームを補給して残り、35kmは逢坂を上り市街地を抜けて、

(pm17:30)無事帰宅。

走りながらの補給は、

一個68kcalの、【和菓子でチャージ・羊羹】を4個と、


DSC_1036.JPG
最近お気に入りの、一口サイズのおにぎりを2個。

VAAM500cc
オレジーナ500cc
水350cc

実走距離:217、59km
実走時間:8’15”23
獲得標高:836m
平均Avg:26、6km/h
平均ケイデンス:82rpm

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
レースで声を掛けてくださった皆さんありがとうございました^^
いつも応援クリックありがとうございます。














posted by 桃春momoharu at 23:54| Comment(12) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2013年03月10日

3/3~3/10の記録【落車したw】★★★

一週間をまとめた記事で綴ろうなんてなんと怠慢な(ヘラヘラ・・・)


【3/3】
チームMOJYUMAで、
チームのホームコースを作ろうという提案で、みんなと下見走。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

sangaku-1.JPG


山岳コースなだけあり6つの山や峠を上る登る・・・。
上りは苦手だけど、嫌いじゃないので楽しかった。
いっぱい上れば、いっぱい下れる・・・
大好きな下りを気持ち良く下れると思えば登りも苦じゃない(ふふふ)


sangaku-8.JPG



いつも指摘されることを考えながら、色々な方法で上るが兎に角踏んでいないw
踏めていないんじゃなくて、多分踏んでいないw・・・

私のペダリングは平地や下りでも殆ど踏んでないんじゃないかと思う?・・・
円周の一番外側をなめるようにというか、滑らかになめ回すというか?・・・
速度が足りないと思えば、もっと脚の力を抜くというか?・・・
それを、実は踏んでいるというのだろうか???・・・
踏んでいる感覚があるのはスプリントの時だけだ。多分?・・・



sangaku-3.JPG

チームの仲間が上手く先導し、上手く引いてくれたのでグイグイついて走る。
上りはマイペースで激遅だが、下りや平地は50km/hオーバーでも千切れませんよ~・・・
その気持ちが上りでも出せたらな(にやり)・・・


ガッツリ走った後はガッツリ食べる。つもりが、やっぱ無理だw・・・

DSC_0960.JPG

DSC_0961.JPG

いつも定食+残飯処理で先生がお太りに(笑)





【3/4】宇治川ライン上りを目指し~サイクリングロードメインで。
前日の上りで脚というより体が疲れていたので早めに帰宅・・・




【3/5】手組みカーボンホイル導入

DSC_1006.JPG
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



カセットはクリテリウムの練習用に、


DSC_1004.JPG


23Tをつけた・・・

DSC_1005.JPG





【3/6】丹波方面~

DSC_0974.JPG

手組みカーボンホイルの最初の感想は、
25km/h前後が重くて重くて、重いリヤを引っ張る感じで、
自分には50ミリは回せないのか?・・・失敗しちゃったのかな?・・・
とか思っていたら、リアタイヤの空気圧が5キロほどだったw・・・


日吉ダム~

DSC_0966.JPG

空気圧5キロほどのリアタイヤに気付かずに、必死でグイグイ走った。
神吉峠も日吉ダムも、重い重いと思いつつ上る。




DSC_0962.JPG

リヤは先生と同じ50ミリのホイル。
でも個々の体重、走力、に合わせて一本一本組んでくれるので、
先生のホイルとは仕上がりは違うはず?・・・



DSC_0970.JPG
ガッツリ走った後のご褒美は、



DSC_0971.JPG

大好きな【いちご大福】を・・・



DSC_0972.JPG

パクリッ~・・・



【3/7】
前日、5気圧の重いタイヤを踏みすぎたのか膝上外側が痛かったので回復走。
行き先は、回復走だと言いつつ上り基調の宇治川ラインを目指す・・・



DSC_0989.JPG

一人でも入れるパン屋さんの二階は、




DSC_0985.JPG

落ち着いてゆっくりできる・・・



DSC_0988.JPG

二階から店内の電車を眺めたり・・・




DSC_0982.JPG

シフォンケーキを食べて、





DSC_0984.JPG

1つは持ち帰る。

回復走の途中で脚の痛みがとれたので結局100キロほど走る。




【3/8】インターバルの練習へ。
先生にカーボンのホイルは、『一人でも14Tで軽く43km/h出せる』と言ったら、
『そのギアなら47~50km/hは出さないと!!!』
っと言われたので平地で一人黙々とスプリントw・・・



リアを14Tに掛けておいて0発進・・・
47、48km/hは出せるのに50km/hが出せないw・・・
これで駄目なら諦めようと最後に頑張ったけど駄目だったかwww


っと思ったら、

DSC_1012.JPG

49、9km/h出ていた・・・
しかし・・・しかしやね・・・嬉しいような、悔しいようなw・・・
一応、落車しないように注意して走っているのでTTなら50km/hは出るな~・・・
『49、9km/h出す方が難しいやろ!』とか言われる(あはは・・・)




【3/9】丹波~園部~八木方面
一週間走り続けて脚は重く、湯の花の上りで即効千切れるw・・・
『明日は休もう・・・』と心に誓う。


上りは千切れるが平地では千切れませんよ~
っと頑張って走っていたら。そこで落車が起きたw
43km/hくらいで自分が先行していて先生が後ろから上がってきて、
先生に当たりそうだったので左に寄ったら、
アスファルトから左側の幅50cm程の路肩へ落ちたw



その区間だけアスファルトと路肩の段差が10cmくらいあり、
そのまま路肩を走れば何とかなったかも知れなかったのに、
路肩には砂利がいっぱい浮いていて咄嗟に右側のアスファルトへ戻ろうとするが、
既に路肩でバランスを崩していて、フラフラフラフラ・・・
左側は15cmほどの高さのある歩道で行き場を失い、
で、高さ10cmほどのアスファルトの段差にドーンw・・・落車したww


どうやらバランスを崩した最中に、『キャーコワイよ~~~』っと叫んだようで、
その声に振り返った先生がその様子を一部始終を目撃しており、
『3日間は笑える』と含み笑いからの吹き出し笑いをされるw・・・





新調したてのヘルメットが割れて、頭を守ってくれた・・・

DSC_0838.JPG
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

大した怪我ではなかったので、そこから練習に復帰するw
と言うより、このまま恐怖の残像を残したまま練習を終えたら、
この次はきっと今よりも走れなくなると思ったので無理矢理復帰w・・・




恐怖の残像を一刻も早く消し去りたくて、いつも以上の走りをする。
八木周回の二本目アップダウンは、
先行してダンシングで上りきり下りでも速度を落とさず走ると良い感じだと褒められた。
田んぼの周回のコーナーは、
前回はコーナー全てが遅すぎると指摘され、
先生と同じ速度で進入するのは怖いと言ったら、『転んで速くなれ』と脅されたw・・・



今回は、心の中の恐怖のリミッターをカットして、
入り口を先生から離れないようにビタビタで進入し、
コーナー中も脚を回すがコーナー出口で先生から離れてしまう・・・
先生が前で2枚ギアを掛けたので自分も2枚掛けたら重くて離れたw・・・


恐怖の残像はその日のうちに払い拭えたが、
翌日は首が痛くて布団から起き上がれなかったw




【3/10】
実業団の、『teamルパン』の監督さんと、先生と山岳練習(別院の山の中)
明日は休もうとか心に誓いつつ、落車の怪我は大したこと無いと言い聞かせ練習に参加。


平地でもアウターでグイグイ走られる監督さんの後ろで常にモガキ倒すw
もう無理だ。もう無理だ。もう無理だ~~~っと思ってからの千切れようは半端ないw

上り坂で一本ずつギアを上げていく、インターバルを5本と3本の合計8本を。
(2~3%の勾配150m×5本、1%の勾配200m×3本)
『最後の5本目までしっかり回し切れるギアで』
っということだったので、最初の一本目をアウターロー(25T)からスタートw
この、なんともセコイ考えで一本目は監督さんと先生は遥か彼方へ消えてしまうw

で、二本目は反省してギアを2枚かけて(21T)
すると、なんとなく良い感じで回せたので、

3本目は調子に乗ってまたそこから2枚掛け(17T)
うんうん。これは踏みまわせて益々良い感じだ~・・・

4本目、更に調子に乗り2枚掛け(15T)
がしかし、重すぎて踏めなかったwww・・・

5本目は、最後が一番重いギアだというルールなのにこっそり1枚落として(16T)
一枚軽くしたせいか4本目よりもしっかり踏み回せたwww・・・


最初の5本で終わりだと思い込み出し切ってしまったら、追加3本w・・・
残りの3本は、私だけスタート地点を手前にしてもらって逃げる。

2セット目の1本目は二人から逃げ切る。
あれ?先生がいないっと思ったらフラフラノロノロと上ってきた・・・
どうやら1セット目で完全に使い果たした様子。

3本とも逃げ切って完全勝利だっと思っていたら、
二本目はゴール手前で先生に後ろからブッシューっと抜かれるw


最後の三本目は絶対逃げ切ろうと必死でモガクが、ゴールラインギリギリで刺されたw・・・



もう脚はパンパンでヘロヘロでした。
でもこのヘロヘロ感がたまらなく心地良かったり・・・


帰りは、強風暴風で砂嵐が吹き荒れ、色々な物が空中を飛んでいた。
砂嵐で前を走る監督さんが見えなくなり、突風で何度も転びそうになり、
そんな中、信号待ちでは必ずダンシングでグイグイっと加速され必死で走るが、
ちょっとした勾配でというか1%の傾斜で千切れまくったwww・・・


『うんうん。明日こそは休もう・・・』

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
いつも応援クリックありがとうございます^^























posted by 桃春momoharu at 23:59| Comment(6) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2013年03月07日

2月~を振り返る【練習編】★★★

【2月】・・・それは寒がりで冷え性の私にとってはとても辛い月でした・・・


『今日からペース上げるよ~』

っと、先生にそう言われたのも自分にとっては寒くて辛い2月でした・・・


ペースを上げると言われると、いつもより巡航速度が2、3km/h上がる。
この、2、3km/hが結構辛く、ついていくのが精一杯でいつもより心拍も上がる・・・


一人で走っていたらアベレージが20km/hちょっととか、
下手すれば20km/hを切ってしまうこともしばしば・・・
『細い路地が多い、入り組んだ京都市内を抜けようと思うと、
アベレージ30km/hなんて絶対に無理だから~』・・・とか言い張っていると、
チーム員に、アベレージ30km/hで京都をメインに走る新人の出現で、
私の言い訳と、説得力が無くなった(笑)



ローラーだったら30km/h前後のアベレージを出せるのにな・・・

DSC_0748.JPG
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


DSC_0739.JPG




とか、ぶつぶつ言ってたら、

『40kmをずっと先頭固定でアベレージ30km/h』


という試験的練習が始まる・・・
最初のうちは追い風だろうが向かい風だろうが我武者羅に走り、
最後まで体力が持たずにギリギリ25km/hほどのアベレージw・・・
それでも一人で走っている時に比べれば相当速いのですが許してもらえるはずも無くw


多分?スロースターターの私は、
75kmのウォーミングアップをしてから、40kmの試験走行に挑んだり・・・
風を体で感じて、休める所は休んで、上げる所はしっかり上げる。
何度か繰り返すうちにやっと出ましたアベ29km/h。
う~ん30km/hに達していませんが、殆ど向かい風の中での記録であり、
良い走りができていて、許容範囲だということで合格点をもらう・・・



それからも、一人でも距離と強度を上げるようにという指示だったので、
平地オンリーで距離を稼いでいたサイクリングロードだけでなく、
雪であろうが路面が濡れていようが、苦手な山に上り続けた・・・
上っても上っても、ベストタイムが更新されることは無く、
本当に大丈夫なんだろうか?と、少々不安になりつつも上り続けた・・・。



DSC_0802.JPG

毎度の柳谷観音だけでは物足りず、
お正月に犬のウ●チと添い寝してしまった六丁峠に一人で上ろうとして、
この先が右方向か?左方向か?道が分からない(なんでやねんw)




DSC_0808.JPG

標識を見ながら左方向へ進むと、






DSC_0810.JPG
あったはあった、犬のウ●チと添い寝した場所が(笑)



DSC_0803.JPG

一人で山へ入るとトンネルや、荒地などの不安要素満載で、




DSC_0809.JPG

『凍結』とか怖いし、それより何より寒いし、




DSC_0804.JPG

見たことのあるような景色でも、




DSC_0805.JPG

先へ進まず引き返す・・・




DSC_0806.JPG

地図を見つけても地図が錆びてるってだけでなぜか不安たっぷりw・・・




DSC_0941.JPG
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

そんな時、【2月のグルメ編】の記事を読んでくださった方からアプローチ。




DSC_0942.JPG

六丁峠を一緒に上ってくださった・・・のに、
上りで手放しが出来ないということに気付き、上りでは只管手放しの練習をする(笑)
いつもは先生にツキイチの私が、行程の8割ほどは先頭固定だったので上り対決はご勘弁をw・・・
てか、私には上り対決なんぞ全然無理っす。ムリムリ~・・・www


上り以外は、先頭を引く練習にもなるな・・・っと、
ずっと同じケイデンスを意識しながら脚を回したり、信号ストップの後は速度を抑えたり、
後ろの方が走りやすいように配慮してみたがどうだったろうか?・・・




DSC_0940.JPG

嵐山で、ロールケーキ風な洋菓子を食べたり、
やっぱり自転車で走るって楽しいやっ!!!





練習練習練習練習尽くめの合間に、たまにポタリングがあると超嬉しい~。
『たまにはアワイチでもしようか』と、車載で淡路島へ。




DSC_0876.JPG

アワイチの朝食は、【イクラ丼】から始まる・・・
グルメポタリングの日は、自転車以外も楽しまねば~。



でも・・・、


本当は、長距離を走るつもりで行った、【アワイチ=淡路島一周】のはずが、
淡路島に上陸すると、なんと雪。まさかの雪。
天気予報をチェックすると、『雪』・・・。アレレ???・・・

DSC_0878.JPG


DSC_0879.JPG

温泉施設からスタートする予定が、
自転車では走れないくらいの雪だったので、諦めて本土まで戻ることにする。



DSC_0881.JPG

せっかく淡路島まで来たのに、何もせずにUターンは悲しすぎるので、
【たこせんべいの里】で、



DSC_0880.JPG

観光バスに揺られて訪れたであろうお爺ちゃんや、お婆ちゃんに混じって、
たこせんべいを食べ尽くし、たこせんべいを買い漁り、



DSC_0882.JPG

そうこうしていると、雪が止んだ・・・。




雪が止んだら、路面はウェットですが走ります。
本土に戻っていると自転車で走る時間がなくなるので、
コインパーキングに車を停めて走り出せる所から走りだす・・・


DSC_0883.JPG
海岸沿いの景色は、ねずみ色だけど、



DSC_0884.JPG

走れることが嬉しいので、



DSC_0889.JPG

走るのです・・・。




DSC_0890.JPG


コンビニで、羊羹一個と、洋菓子一個を買おうとレジに向かったら、
慌しく準備をしたので、車にお財布を忘れていまして(汗)・・・
一緒に行った先生にお金をせがんだら、先生も財布を忘れており、
アルバイトの女子学生に笑われ、
大の大人が二人してコンビニのレジ前で大恥をかきました(滝汗)・・・
今となっては、『財布を忘れたカツオ君とワカメちゃん』だと笑い話にならないか?・・・




DSC_0892.JPG

結局、50kmほどの走行距離だから無補給で行こうということになり、
いつも2、30kmで補給をするのに大丈夫だろうか?・・・
という不安を抱きながら、35km/hで走る先生の後ろにツキイチ。

上りもペースが落ちない先生に食らいつき、グイグイ走っていると、
25km地点でエネルギーが切れて、先生からも千切れた・・・。
股関節が重く痛くなり、向かい風の海岸線はフラフラのヨレヨレで、
平地で背中を押してもらう始末www
心の中で何度も、『マッサージしたい。マッサージしてほしい』っと叫ぶw


DSC_0897.JPG

走行後は、しっかり食べるつもりで鍋焼きうどんを注文するがやっぱり残して、



DSC_0898.JPG

カツ丼定食と私が残した鍋焼きうどんを食らう先生(笑)



結局、アワイチショートコースを車で2周+自転車で1周の、合計3周して帰宅。
暖かくなったら、ショートコースをご一緒してくださる方を募集します~
ゆっくりのんびり、ポタポタポタリングでお願いします。お財布はお忘れなく(笑)


3月に入り、急激に暖かくなると、
ここへ来て、寒い間の練習の成果が出ているのだろうか?
このところ自分でも驚くくらいに調子が上がっている・・・ように感じる。
相変わらず上りは遅いけど(笑)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
いつも応援クリックありがとうございます^^









posted by 桃春momoharu at 23:57| Comment(8) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2013年03月01日

2月を振り返る【機材、パーツ編】★★★


DSC_0779.JPG
このクシュクシュ・・・

このクシュクシュを見ただけで何だか分かる方・・・
私には全くワカリマセンでした・・・



パン●ィーみたいなこのクシュクシュ・・・
さすがにこの色のパン●ィーは持ってませんが(てへへ・・・)


DSC_0784.JPG
一本一本手作りですって・・・




DSC_0774.JPG
これは、チューブラータイヤです・・・
パタンパタンと折りたたまれたクリンチャー用のタイヤを見た時も驚きましたが、
一本一本丁寧にクシュクシュのカバーが掛けられたタイヤにもビックリしました・・・




DSC_0777.JPG
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


このチューブラーのタイヤには縫い目が無いんですって、【シームレス】
私が知っているシームレスと言えば、パンストとかドレス用の下着とか・・・

タイヤにもあるんですね、シームレス・・・
しかし、お値段見てビックリクリクリです(滝汗)
画面の前の、あ・な・た・・・思わず検索しちゃいましたか?(いやんw)・・・






DSC_0823.JPG
今まで使用していた赤色のSMPのサドルがへたって来たので交換しました。





DSC_0825.JPG
マシンに合わせて白色を注文すると在庫が残り2個だったので、
思わず大人買いしてしまいました(滝汗)



DSC_0819.JPG
このサドル、ピッタリ嵌るとサドルが消えた?っと思わせるくらいに好きなのに、
自分で取り付けて100km乗って帰ってきたら、サドルが3cmほど後退してました(滝汗)
『おいおい気が付けよー!!!』って話ですが、
3cm後退しようが私にとってはこのサドルにストレスが無いってことです(あはは)





DSC_0935.JPG
ガーミンのステイ(蛍光オレンジ)を付けてみました・・・




DSC_0943.JPG
ガーミンをステムにつけていると真下を見なくちゃいけなかったので、随分見易くなりました。
難点は、隣を走っている先生にデータを覗き見されては、
『おいおいコラコラ、どーなってんねん!!!』っとどやされる事です(滝汗w)




にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
DSC_0936.JPG

ショップやレース会場で白と、黒は見た事がありますが、
可愛らしいカラーを見つけました・・・

水色、赤、黄色(売約済み)、モスグリーン、蛍光ピンク、

欲しい方がいらっしゃれば、一個¥5250-でお譲りします・・・

※全て完売致しました。ありがとうございました・・・

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
いつも応援クリック、コメントありがとうございます^^

posted by 桃春momoharu at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする