2017年06月11日

R×L ソックス新柄/『親子でトロフェバラッキ練?!』★★★★★


image.jpeg
今週は一人でコツコツと、
『如何に短い距離で標高を獲得するか』をテーマに上っていました。

30kmで1000mUP↑

一日に800mしか上れなかった日には翌日に不足した200mを追加し、
1200mUPを約束に。


上りは苦手だけれど少しでも楽に上れるようになればいいな…
毎回タイムアタックをしていると上りに楽は無いけれど、
タイムアタックをしないときは少しだけ楽に感じることもできた。


image.jpeg

6月6日に、『R×L武田レッグウェアー』より、
TBK300のカモフラージュ柄が発売されましたよ。



image.jpeg
ブラック


image.jpeg

カモフラージュ柄は全4色。
こちらの商品はスポーツバイク販売店とネットショップでの限定販売商品です。




さて、昨日はチームMOJYUMAの練習会に、
チームルパンの古野さんが参加してくれました。

image.jpeg



集合場所から20km先の目的地まではサイクリングペースで走ろうと、
9名の列車で出発したのですがサイクリングよりも速いペースで、
列車も長くて危険だと思い安全確保の為に5人と4人の組に分裂させる。
私は後ろ組にて走行。その旨を伝えなかったので、
それを前の5人組から遅れているのだと判断した者が必死で追いかけるw

チーム最年長の私と最年少の大使くんが後ろに取り残され、
平地は45km/h巡航が気持ちが良いという大使くんによる猛追開始w
目的地も知っているし本練習が始まるまではアップだと言っていたので、
追走はせずに自分のペースで走れば良いのではっと思うが、
平地に関しては怪物だと恐れられている大使くんのツキイチができる機会も、
滅多と無いのではと思い改め、大使くんにツキイチして追走することに。


考えてみると、過去に私が自転車先生以外の後ろで、
高速巡航の練習をすることもあまりない。
最初で最後になるかも知れない。いやもう最初で最後にしてもらいたい。
また彼も先頭固定の高速巡航で女子を牽くなんて初体験なんじゃないだろうか?
よく、自転車先生が先頭を牽くときは命を預かる気持ちで、
後ろの人への『愛を持って』、また後ろの人は前者を信じて走りなさいと、
と言っていたことを思い出す…。

そこには愛と信頼が生まれる。


今回は最年長者と最年少者。

これは、親子愛ですか?!

平地は45km/h巡航が気持ち良いと言い怪物だと恐れられる彼が、
何度も何度も後ろを振り返り母を気遣ってくれるので息子を信じて走る。
時には心の中で(コイツ上りで踏むなんて何考えてるんだー?)
っと思うが、千切れてなるものかと必死で走るw…

そして、こんな時に限って一度たりとも信号に引っかからないのは何故だ?w
もう『お母さんは危篤寸前ですよw』っと言ってやりたいが、
その一言が発せられないほどに追い込まされて辛いw


道をまだ覚えていない彼だったので旧道は私が先頭を走り、
ここでほんの少しだけ休めたかと思ったのも束の間。
目の前に国道が見えた瞬間に、『よーしッ』っと、
勢いよく加速する息子よwww
その『よーしッ』という掛け声は何の掛け声だ?と問いてやりたい。


ちょいちょい『目的地は直ぐそこですよ』という慰めに愛はありますか?
と、母は息子を問い正してやりたかったw…
チームリーダーからは、20km先まではサイクリングペースで移動だという話でしたが、
私は、平地は怪物だと恐れられる息子と二人でトロフェバラッキ状態でした。
私だけ頭からシャワーを浴びたように後ろ髪は汗が絞れるボロ雑巾のようでしたorz…


そして、私が20km先の目的地についた時の第一声は、
『ここで離脱します』でしたw…


トロフェバラッキ走で移動した日吉ダムからは、
二班に分かれてそれぞれの班で練習メニューをこなす。
私は、自転車先生、コバビーさん、修三せんせーの4人の班で、
三段坂から上り始め、新紅葉を下る周回を2周回。

練習開始前に離脱したいという宣言は無視され練習開始。
何があっても誰一人も千切れることなく班の皆でゴールするという、
リーダーの考えが走り方からも良く伝わってきた。
上りで遅れる私のペースに男子3人が合わせてくれて4人でずっと一緒に上る。
上りでよく脚が回っていたコバビーさんを真似、
修正改善できるところを教えてもらいその場で直しながら上る。

上りで私が足を引っ張るので、下りは安全マージンを取りつつ頑張る。
そして、平地に出てからは上りで休んでいた男子が良いペースで牽いてくれるので、
最後まで走りきることを優位に考えて私は前には出るが牽かずに降りる。


私にとっては上り、下り、そして平地と全てで休むことが出来ずに苦しいが、
こんなにも温かい練習環境は他にはないぞと心を折ることもできない。
一周完了後に上りを含むコースでのアベレージが30km/hを超えていたので、
ニ周目の三段坂で呼吸が乱れ始め危うく過呼吸を起こしかけるが、
ここで脚を止めるわけにはいかないと必死で呼吸を整えると何とかなり、
新紅葉峠を下り、残すは平地基調で日吉ダムまで頑張るのみだが、


上りで休めている男子は最後の平地でパワー全開。平地は修三せんせーが強い。
私が上りで足を引っ張っているのでそこは文句を言わずに頑張るが、
ほんとにもうここが最後の上り返しという所で、
気持ち良いペースでゴリゴリ牽いてくれていた修三せんせーからドロップw


もう休みたい気持ち満載の中、置いていかないで直ぐに回収される。
旧道では少しペースを緩めてくれ、いよいよラストスパートは全力で。
特にもう一つの班と競争していたわけではないけれど、
15分ほど先にニ周回を完了してゴールした。

私の班は、女子と男子3人編成で一人少ない4人だったけど、
5人の班より先にゴールできたのは、上り、下り、平地とどの区間でも、
全員が最初から最後までまとまって走れていたのが良かったのではないかと思う。
また、誰かが言葉に発することもないのに、
今どんな走りをすれば良いのか、またどのような走りを求められているのか、
という事をそれぞれが肌で感じた走りが出来ていたのではないでしょうか…。

また次回の練習会も楽しみであるよ。もうトロフェバラッキはごめんだがw…


image.jpeg

練習後は、胡麻町にあるパン屋さんまで行き、



image.jpeg

夜は、MOJYUMAの前半戦お疲れ様会で和気藹々。
また後半戦も頑張りますので応援宜しくお願いします…。

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
posted by 桃春momoharu at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

新紅葉峠タイム更新継続中、リピーター現る★★★★★


一日1000mアップ以上っていると脚よりも、

image.jpeg

肩甲骨周りの筋肉が張ってきました…。
あぁ、またひときわ背中の広い女子になるのかしらw…





image.jpeg

ベッキーちゃんは一体どんな肩甲骨をしているんだい?w




image.jpeg

今日も新紅葉峠1000mUP登りに行ってきましたよ。
昨日の雨雲が少し残っていたので空模様を見ながら上り始める。



一本目の新紅葉峠はダンシングを多用して全力で上っていくと、
過呼吸を起こしかけるが脚はよく回っていたので耐えるw
呼吸は乱れていましたが、トンネル入り口で過去最速のタイムが出たので、
これは過去最高のベストタイムが狙えるのでは?!
っと意気込みすぎました…。


トンネル内で失速してきて速度を見たら14km/hとな?…
昨日は17km/h出ていたのでダンシングで速度を上げていくが、
脚が全然回らなくなってきて我慢できずにギアを一枚落としてしまった。


もう一度やり直そうかと思うがトンネルまでのタイムが、
前日よりもな、な、なんと45秒も速く、
6分台に乗りそうなくらいの良いタイムだったので必死でモガク。
トンネル内で失速したのにトンネル出口でも、
二個目のトンネルの入り口でも好タイムが出ていたのでモガキ倒すw


しかし、二個目のトンネル出口からは向い風で踏み倒しましたが、
5倍で踏んでも前に進んでいる感がなく、
頂上はそこに見えているのに残り30m、10mが遠かった…



残り5m位でガーミンのラップスイッチを押してやろうかと思いましたwww
一先ずの目標の14分台でゴールできると思ったのに間に合わずw
たった7秒足りなかった…いや、7秒もだけど。
後半にどれだけ垂れたんだ?ってお話ですね…。


image.jpeg

ぶわ~ん…と泣きたくなるw
それでも前日のタイムを更新したのでまた明日への希望が。


ベッキーちゃんに挨拶をしていると、
越畑峠の方には真っ黒な雲が見えましたが、行ける所までいってみることに。
なんとか雨に降られずに越畑周回をこなしましたが、
引き返すときにバラバラと雨に降られたので急いで新紅葉峠を下ると快晴!

新紅葉峠を下っているところに男性が登っていったので私ももう一本上ることに。
二本目を上り終え下っているとまたさっきの男性が登ってきた。
ん???新紅葉峠周回が流行り出したのでしょうか?!…
また明日も会えるかな?…


image.jpeg

また明日も上ろう~。

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
posted by 桃春momoharu at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年06月07日

如何に少ない距離で標高を獲得するか★★★★★


『上りは登った分だけ速くなる』
と、以前に何度も言われたことがあり自分なりには上っているつもりで、
『上っても上っても全然速くなんてならないではないかッ』っと口答えすると、
『月間3000kmを三ヶ月走ったのと同じくらい上ったか?!』と問われた…


そこで、

このところずっと新紅葉峠~日吉ダム~八木~新紅葉峠、
という峠を含むアップダウンのあるコースを走っていましたが、
一周回の距離が25kmで新紅葉峠(3,6km/230mUP)を独りでそれを4周回すると、
新紅葉峠を上る為に他の区間で休もうとするので練習にならないという事で、

『如何に少ない距離で標高を獲得するか』というコースに変更されました。
要するに、『もっと上れ』ということですね…。


新紅葉峠3,6km(230m↑)×2本
日吉ダムの三段坂2km(150m↑)×2本
越畑峠周回(150m)×1本

これを最短距離でリピートすれば、

image.jpeg

『33kmで標高1000m獲得できる』
(ガレリアから新紅葉までの移動距離10km含む)

一日に1000m上るという目標を立てるとサボりそうなので、
『一日に1000m上ったら帰っても良し』という約束事を決めることにした。

1000m上れば今の私には距離は必要ないっと言われて喜んだが、
実践してみて言われていることがよく分かった…。
うんうん、1000m上った後の走行ときたらサイクリング以下だw…

そして、新紅葉峠は必ずいま出来る全力で、『タイムアタックで上ること』



image.jpeg

…。

…。

・・・・・、

・・・・・。


少しタイムが縮まってきた…

image.jpeg

また明日も来るね…。


そして翌日もまた、

image.jpeg

一日1000mアップ、新紅葉峠TT。



image.jpeg

最近は毎日青空が見えていたのにねずみ色の空…
寒がりの私は山へ行く時には、インナーシャツは長袖を着ています。



上っても上ってもどうしたら二年前のベストタイムが出せるのか分からない…
というブログを観て下さった小原さんから、『ギアが一枚軽いのでは?』
というアドバイスをもらい、いつもよりギアを一枚掛けて上ってみました…。

重くて重くて心折れそうになるのを我慢し、
ケイデンスが落ちそうになればダンシングで素早く対処して上る…
何度も何度も、独りでよくこんな事してるな~と泣けてくるが頑張るw


一つ目のトンネルの入り口でいつも出せなかったタイムが出ていたので、
トンネル内も休まずにダンシングで速度を上げていく…
トンネル出口も、二個目のトンネルの入り口、出口も好タイムが出ていたので頑張るw


image.jpeg

『やったーやった~』…
二年前のベストタイムまであと1分を切った。
少し光が見えてきた…
あぁ、美山ロードの時にこれぐらい上れていたらな…

『広島森林公園の三段坂は、日吉ダムの三段坂に似ている』っと私が言うと、
自転車先生は必ず、日吉の三段坂では強度が足りないと言っていましたが、
私もやっと日吉の三段坂が緩く感じるようになってきて不思議。
気がつけば、『あれ?もう頂上だ』っと思えるようになってきた。


image.jpeg

決して汗やヨダレではありません…


image.jpeg

『頑張ったはるね~』っと、
たこやき屋さんのおじさんがたこ焼き3個と、


image.jpeg

たこ焼きを間に挟んだ、



image.jpeg

たこ焼き煎餅をサービスしてくれました…

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
posted by 桃春momoharu at 12:56| Comment(2) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年06月05日

脚よりもやる気を削がれた練習会★★★★★


美山ロードの日までは毎回美山まで走りに行っていて、
必ずある場所で定点撮影をしていましたが、

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

毎日同じ場所でも、伸びた草を狩られていたりで毎日景色は変わっていました…


そして、ふらっと美山や新光悦村などで見知らぬ方によく声を掛けていただき、
『お姉ちゃん一人で頑張ってるな~』っとお裾分けを頂きました…。

image.jpeg

手作りのおはぎに、


image.jpeg

シフォンケーキに、


image.jpeg

お店で買った物をくださる方もいらして、
お礼にお茶を差し上げて一緒にお昼ご飯を食べたりと、
ロードバイクに乗って頑張っているととても親切にしていただき感謝しています。



image.jpeg

さて、昨日は自転車先生とナカータさんとで新紅葉~日吉ダム周回練へ。

最近はこの周回練習をメインに走っていますが、
新紅葉峠の二年前に出したベストタイムまでなかなか攻められずw
一本目は3人でスタートし直ぐに独りになり、攻め攻めで上るもイマイチ。

しかし、本当にしんどいのは新紅葉峠を全力で上った後のアップダウンの道なのです。
自転車先生が先頭固定で、ナカータさん、私の順でゴリゴリと。
上り返しでは踏んでいかないと遅れるので全力で踏み、
シッティングで足りない時は最後尾でダンシングで耐え凌ぐw
もう、鼻水やヨダレが垂れていようがお構いなし。女子力低下w…


どの区間も安全に配慮しながら緩めず全力。
途中、ガレリアおじさんやMOJYUMAファンクラブの方とスライドした様だが、
最後尾の私は一切気付かないくらいに全開走。
どうにかこうにか千切れずに一周目を完了しそのまま2周目へ突入しようとするので、
新紅葉を上り出して直ぐに引き返してトイレへ逃亡するw


少し休憩を挟んでもらい2周目へ。
新紅葉峠は4倍を切ると自転車先生に背中を押してもらいながら上り、
どのくらい踏まなければいけないのかを体で覚え込む。
愛の鞭を使ってやっとベストタイムから1分15秒落ちw
二年前、どうやってベストタイムをバンバンと叩き出していたのか分からないw


新紅葉を上った後はナカータさんが先頭固定で私、自転車先生の順で日吉へ。
いつも私はナカータさんの後ろをツキイチをするのが苦手です…。
何故だかどうしてだか、上手くツキイチできない。
普通に漕いでいるとナカータさんとの間にちょっとした隙間ができるので、
その隙間を埋めるのに少し踏んでいくので疲れるw
上り返しではそれが顕著に現れるので本当に嫌になるw
レースなら絶対に後ろを取りたくない人である。



最初は頑張ってその隙間を自分で埋めに行っていたが、
次第に脚も疲れるが気持ちが疲れてやる気が削がれだす…
ツキイチしているとナカータさんのペダリングの罠に嵌るので、
ナカータさんから少しラインを外しナカータさんは居ないものだと、
脳内を誤魔化すがナカータさんの罠に脳内と脚がまんまと嵌るw

暫くしてたった50cm程の隙間ができるたびに自転車先生に後ろから押され、
それを何度も何度もしているうちにとうとう心が折れてしまったw

いつも、ナカータさんはムラ無く普通に走っているというが、
練習後の反省会では、
『俺、しんどいのにまだお春さん後ろに居るやんッ』って必死やったわー!

って、やっぱり私を千切ろうとしていたんだね?!

脚よりも、やる気を削がれた練習会でした。メンタル弱っw
必殺仕事人ナカータさんの後ろを上手くツキイチできるようにならねば…。

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
posted by 桃春momoharu at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年06月03日

シューズのサポート契約★★★★★


image.jpeg

今シーズンもサポートしてくださるウィンクレル株式会社様より、
ノースウェーブのシューズを送って頂きました。



image.jpeg

2017年の女性用モデルが男性用モデルの『EXTREME』と同じタイプになったので、
私は女性用モデルの36EURを使わせていただくことにしました。

フルカーボンソールで踏んだ力が逃げずに伝わり、
シューズの紐を締めるダイヤル2つがそれぞれワンノッチずつ緩められ、
そして、型崩れしにくいところも気に入ってます。
日本サイズ23cmなので足のサイズが小さくてお困りの方にもお勧めです。



さて、先週末の美山ロードの翌日は東京でのお仕事でした…

image.jpeg





image.jpeg

独り外食が苦手なので新幹線の座席で、
ちょっぴりリッチな弘の姿焼き弁当を…


image.jpeg

お仕事して、



image.jpeg

帰路の新幹線でも駅弁を…


出張合わせて4日間自転車はお休みしました…
また、明日からは練習に励みたいと思います。

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
posted by 桃春momoharu at 22:22| Comment(2) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2017年06月01日

2017 美山ロード★★★★★


先週末は京都府南丹市で開催された美山ロードの、
登録選手カテゴリーC2W(10km×4周回)に参戦してきました。

私がロードバイクに乗り始めた頃に1周回のクラスに参戦して以来5年振りとなります。
その頃は自分が登録選手のクラスで走るなんて思ってもみなかったが、
今年はJBCFのレースと重なっていなかったので、
日頃から自転車先生とよく走り、慣れ親しんだコースを走ってみたくなり、
自転車先生を誘って一緒にエントリーすることにしました。

しかし、今年初めて7周のクラスにエントリーした自転車先生は、
仕事で出場することができなくなりチーム員が代理出走をすることに。


今回私が出場したクラスですが、
女子選手がスタート後に、2分差で男子200名弱の選手が一斉スタートし、
男子の先頭から5分でタイムアウトとなってしまうルールがあります。
前情報では女子は完走するのも非常に難しく、
完走できれば間違いなく入賞となるそんな厳しいレースだとか。

スタート前に過去に出場したことのある選手に話を聞いてみると、
・毎年、だいたいトンネル手前で男子の集団に捕まる
・トンネル脇の旧道で男子に吸収されると危険なのでトンネル先までは行きたい
・女子で牽制が入ると間違いなくトンネル前で捕まる

と、そんな話をお伺いすることができました。


私の目標は、4周回を完走すること。
私が、『牽制しないでゴリゴリ行きます』『一人でも行きます』宣言すると、
9年がかりでこの美山ロードに思いを馳せ挑戦し続けている上田選手も、
協調してくれると言ってくださり心強かったし、
この人の為ならっと信頼することが出来た…。

というのも、上田選手は今春の舞洲クリテリウムのゴール後に、
色々試すも何もかもが中途半端に終わった私のところに来て、
私の積極的な走りに協調したいっと言ってくださり、
それ以来、上田選手と一緒に走れる日をとても楽しみにしていました。


私は普段から走り慣れたコースなのでちょっとした緩急は知り尽くしていますが、
九鬼ヶ坂と言う、
上れる人にとっては約1km未満のちょっとした上りがあるのですが、
上りが苦手な私にとっては十分なであるw
この九鬼ヶ坂を男子に混ざって上れれば何とかなるんだけどな…



image.jpeg

今回のウエアは男子の集団に追いつかれても女子だと気付いてもらえるように、
ピンク色を多目に取り入れてみました。


image.jpeg

男子より二分前にスタートなので女子は先頭に並ぶ。



image.jpeg

バイク先導による1kmのニュートラルでスタート


image.jpeg

リアルスタート後に行く気満々でいると、


image.jpeg

1kmを過ぎても1kmという看板が見当たらず、


『もう少し先まで行ってみますね』
『あれ?看板ありませんね…』
『もう少し…看板が見当たらないのでこの先のカーブまで行ってみますね…』
『やはり看板がないのでカーブの先の真っ直ぐな所で解除しますね…』

先導者の指示には素直に従いましたが、
二分後にスタートする男子より少しでも逃げておきたいのに、
一体どれだけ待たせるのか?!…
結局、リアルスタートが解除されたのは1km地点はとっくに通過していた。


リアルスタート同時に先頭で速度を上げて走る。
毎年トンネルまでに捕まると言われたトンネル付近を女子だけで通過し、


image.jpeg

上りでは上れる上田選手が前に出てくれ緩むと私も前に出る。
危険な旧道で男子の集団に吸収されることは避けたかったので、
私も先頭交代の合図が出る前にどんどん前に出て兎に角前へ前へ。
上りは他の選手も前に出てきて、上りは自分が一番上れないことを悟るw


旧道をクリアし、下り基調から平地の川沿いに入るが、
まだ男子が追いついて来ず逃げる逃げる…
右コーナーの上り口もやはり自分が一番上れていなかったw
そこを過ぎると一気に加速して大きな橋をゴリ踏みで進み、
九鬼ヶ坂麓を女子だけで通過する。


これは間違いなく良いペースだ
昨年度に完走優勝した選手は九鬼ヶ坂の麓で男子に吸収されていたが、
そこを女子だけで通過し九鬼ヶ坂を上り始めると、
上れる4名から私を含む2名が遅れたが、
九鬼ヶ坂の残り2コーナーまで男子から逃げ切れた。
先を行く女子4名が山頂を登りきるであろう姿を確認できたので、
これは行けると見送るw…


九鬼ヶ坂の山頂では、
MOJYUMAファンクラブのツージィーさんとまっつんさんや、
他チームの選手やサイクリストの皆さんが大声援を送ってくださり、
自分も諦めずに男子の集団に乗ろうと頑張るがなかなか乗れないw…
必死で上り、男子の先頭集団の最後尾に何とか乗ることができ下り始める。


ノーマルクランクの男子は脚を止めて下っていましたが、
コンパクトクランクの私は全力で脚を回して休まず下るw

下りきり左折すると数名のパックになってしまう…



image.jpeg

先頭の大集団が見えているのにちょっとした隙間を埋めれずw
しかし、ホームストレートでのアナウンスでは、
男子に混じって帰ってきたピンク色の私を見つけてくれたMCが、
『おっと女子の選手が男子に混じってましたねーこれは何とか完走してもらいたいです』
っと言われるくらいに女子の完走は厳しいとされるレース。


image.jpeg

一周目完了時点で男子のメイン集団に二名の女子の姿が確認できる。
素晴らしい。私もこの位置で走ることができるようにならなければ…


image.jpeg

ニ周目の九鬼ヶ坂は上り口までは男子について上りましたが、
途中からは一人旅。
山頂で見守ってくれる皆さんの大声援が本当に有難かったです。
そして特に、旧道を抜けた所にいた女性のスタッフの方が、
ニ周目に私が残っていることに驚かれ、以後毎周回トップとのタイム差を叫んでくれ、
『頑張れー』っと大声援を送ってくださっていてとても励みになりました。


image.jpeg

背後にバイクの音が聞こえると自分が最後尾なのか?


image.jpeg

と思うが最後まで諦めずにTTだと思って走っていると3周目に突入。
暫くずっと一人で走っていると後ろから6,7名のパックが来たので飛び乗る。
一人で走っていた時よりも少しペースが落ちたように感じたので、
前に出てペースを上げて行こうとすると、
九鬼ヶ坂の麓で赤い旗が振られレース終了となった…。
3周目の最後の関門を通過するには10秒程足りなかったようだ。


今回、参戦した女子は上田選手1名だけが完走し見事に優勝された!
9年越しの初優勝で京都の選手が優勝したのは二人目だとか。
彼女が男子に混じりゴールに向かう姿に、『ウエジュン~』と叫んだら、
彼女がコクリと頷いてくれた姿を見て感動して涙が溢れた…。

優勝した彼女が、積極的に走った私のことを賞賛してくれたことも嬉しかった。
私もこの大会のこのクラスを完走できるようになりたいと思えるほど、
彼女の走り、意気込み、全てが私の胸を熱くした…。


最後になりましたがこの美山ロードが開催されることに、
御力を注いでくださったスタッフの皆様、
ご協力いただいた地元の皆様、撮影してくださった皆様、
そして応援してくださった皆様に、
心より感謝致しております。ありがとうございました…。

サポート協力:
YONEX株式会社様、
ワコールCW-X
ウインクレル株式会社

写真提供:FABtroni+camera様、MOJYUMA広報部

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますので応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
posted by 桃春momoharu at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする