2018年04月26日

短い距離なら上れるのになぁ★★★★★



13602E0E-9355-41DD-A3E4-68324AB49D44.jpeg

今日も上ってきました。


新紅葉峠、
旧紅葉峠、
神吉峠、

この三つの上りは上りきると同じ道に出るのですが、
私にとってはどれを上ってもいつもどれもキツイのです…。
でも今日は、一番緩い神吉峠を良いペースで上れました。
何度も何度も上ってきた上りですが、こんなに上手く上れたのは初めてです。



先日から練習していた平地を150~180wで走るというのが、
頭と脚が覚えていてずっと踏んでいけました…。
4~5%、7~8%でも平地に思えてあっという間に登頂していました。


もしかしてこんな日は?っと思い、
勾配のある短い坂を、『心臓破りの坂』に見立てて駆け上がると、
1本目、324w
2本目、368w
3本目、381w
うん、悪くない。

3本の上りのうち、神吉峠なら我慢できると思えた日でした。


読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 22:07| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

京都新聞に載りました★★★★★


9FE1C06C-7362-4713-8186-EA0652B10B2B.jpeg


2018年度の『関西トラックフェスタ開幕戦』で取材していただいた記事が、
京都新聞に載りました。




32CAAEB3-43F2-4D34-ADE8-6FAE71C16375.jpeg

ちょっと載るだけだと思っていたら結構大きく載っていました!




A47C1000-4781-45A9-ACA7-67B8E2362592.jpeg





2021年のワールドマスターズゲームズでメダルを取ることを目標に頑張ります。

今までずっと応援してくださっている皆様、スポンサー様、
そして、身近で支えてくれる方々にいつも感謝しています。
今後もどうぞ応援よろしくお願いします。



読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 14:38| Comment(2) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月24日

平地を150~180wで走る夜練★★★★★


CF8EDF0F-F4B8-4A98-9016-DD4E06B7B552.jpeg

先日、とあるお店のお手洗いでトイレットペーパーの数の多さに嬉しくなりました…
仮設トイレや、公園等のトイレが苦手な私は車にトイレットペーパを常備しています。

レース会場では仮設トイレしかないところは苦手で、
たまにその並んだ仮設トイレの端っこに(女子専用マーク)が貼ってあると、
物凄くほっとします。毎回レース会場では今日のトイレ事情は?とまずはトイレの確認から。
駐車場内に設置された仮設トイレの直ぐ側に車を駐車し、
更にそこでローラをしている人を見ると心底ガッカリw







9DB51276-1966-4332-A7A7-AE17C27492F5.jpeg


さて、昨夜も自転車先生と一緒に夜練でした。


今回のメニューは、
湯の花の上りをずっと同じ速度で上る為にはどのくらいのパワーが必要か、
ということで、自転車先生が私の背中を押しながら上りました。
下の緩斜面で280~320w、山頂に向けて320~380w
普段はあまり自転車先生がハーハー言ってる姿は見れませんが、
さすがに山頂ではハーハー言ってる声を聞けました。


湯の花を下ってからは私が先頭固定で150~180wをターゲットに踏んでいく。
上りならまだしも平地でこのパワーを出し続けるのにかなり苦しみましたw
15km走ったところで勝手に終ろうとすると、
夜練が終るまでずっと150~180wで走れと言われその後も頑張りましたが、
25km地点で頭がクラクラして手が痺れてきて廃人となりましたw



そもそも私の現在のFTP値ってどのくらいでしょうか…
そういえば、自転車を始めた頃は体重47kgでFTP値が97で、
周囲のみんなを笑わせたこともありました(笑)
皆さんのFTP値はどのくらいですか?



その後も色々なメニューで走った後にスプリント。
三漕ぎで最高パワーを出す練習では、【664w】しか出ませんでしたw

おやおや、明日は雨予報ですねぇ~!




読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 18:52| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月22日

回復走はどこへ…/自転車先生とまさかの夜練へ★★★★★


799110BB-772B-4636-AB8B-6B1512D28FE9.jpeg

レンゲ畑がとっても綺麗です。

今日こそゆったりのんびり回復走をっと思っていましたが、



自転車先生から練習へのお誘いがあれば、
自分独りで走るよりも絶対にそちらを優先する。


もう脚は完全に終っているように思いながらも、
参加した以上は『出来ません』ではなくて、どこまでいけるのかTRY、TRY…。
『できない』なんて言った日には、つまみ出されて即帰されますから…



予想通り脚は重かったのですが、
序盤の湯の花の上りは途中にある信号にも止まらかったのに山頂まで食らい付くことができた。
最近、自転車先生のパワーが上がっていて最後まで着いていくことができなかったので、
何時振りだろうか?…このところ体重も減少傾向にあるがパワーも出ていた。
一つ目の壁を突破できて気持ち良かったが胸は非常に気持ち悪かった。


ヒーヒー言いながらそのまま下りに入り高速巡航へ。
風もきつく、自転車先生は重めのギアでゴリゴリ踏んでいく後ろで、
風下に入りできるだけ休めるようにと心がけながら着いていく。
しんどいけれど調子は良いようで千切れないのでペースは上がる。苦しい…。


暗い道も集中しながら走っていると私のヘッドライトが突然消灯してしまい、
停止して予備バッテリーを交換すること2分間。
直ぐに再スタートしてまたゴリゴリとゴリ牽きに合い、


その次にやってくる向い風上り基調がいつも千切れてしまうポイントだが、
ここも風下に入りいつも以上に踏んでいけて千切れなかった。二つ目の壁を突破。
ほんの緩い上り基調なのに何故いつも千切れるのかと思っていたが、
ほんの緩い上りだからこそパワーのある自転車先生はいつも踏んで行ってることが判明。


折角1つ、2つといつもは越えられない壁を乗り越えられたのに、
終盤の上り返しでドロップしてしまったorz…
レースなら完全に集団から遅れているw


今夜は八木のメグミルクは、前には出されずにツキイチでしたが、
いつ千切れてもおかしくないパワーで悶絶w
耐えて耐えて耐え続けれたので最後のスプリントは必ずやる。
後ろで立ったら、ヘッドライトが揺れ出したので直ぐに気付かれ踏まれ、
前に出るどころか、横に並ばせてももらえませんでした…
E1クラスのスプリンターで、
プロチームからも声が掛かる選手相手に勝てるわけはないのですが、
『悔しい』と思える気持ちを持たせてもらえることが本当に嬉しい…。


他人のブログを見て頑張ろうという勇気を与えるものもあれば、
私のブログは、どうやら私のやる気が恐怖に感じるようでゴメンナサイ。あはは…


読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 16:32| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月20日

回復走のはずが、ノンストップ100km★★★★★


今朝起きると脚がピリピリジンジンしていて、
今日は上れるだろうか?と思っていたところ、
自転車先生から、回復走をしておいでと言ってもらえた。

上らなくても良いと思うとちょっと浮かれて平地基調の美山方面へ。
って、おやおや私どうかしている!
美山までは往復約90km〜はあるので、
以前なら元気な時にしか走らないコースなのに、
それを回復走に選択するなんて!


毎日上りを100km走っていたら、
平地基調100kmなら余裕だと思えたのだろうね。
そして更に何を思ったか、どうせならノンストップ100kmを走ろうと。


冬の間のLSDとは違って、
回復走と言えど行けるところまでは全力疾走で。
はい、往路は安定の強風向い風に苦しみながら、
復路の下り基調追い風を期待して頑張る。
美山の道の駅でトイレにも行かず、
そのまま駐車場を通り抜けて来た道に戻る。


そして自転車あるある、
いつの間に風向きが変わるのか復路も向い風とかなんでよ!
後半は追い風区間もあり回復走だと言ってるのに何故踏む…


自分で引いたルートが良いのか悪いのか、
70km地点で初めての信号ストップ。
そして、そろそろ疲れが見え始め、
最短ルートで帰りたくなる気持ちを封じ込め、
遠回りして100km走り切った。


100km走って信号ストップ二回のみ。疲れたー。




D3C6DA79-BA1D-4A60-AAF7-212821790F02.jpeg



明日こそ回復走を…



読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 22:26| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月19日

久し振りの夜練/一人で北摂練★★★★★


昨夜は久し振りに自転車先生と夜練。
一人で走る100kmよりも自転車先生と走る50kmの方が効果的なので、
一緒に練習してもらえることが本当に有難くて嬉しい。


今週は調子が良いようで序盤の湯の花も頂上手前まで着いて行けた。
そして、その直後の下りからペースが上がり休む間が無い…
走り出して一度たりとも信号に引っかからない罠w
しっかりと風下に入るように心掛け千切れないように必死で着いていく。


埴生2の交差点を右折し暗い道に入るがペースは緩まず追い込まされる。
走行中は一言も会話を交わさないが、
前で、私の調子が良いことを感じ取ってくれているのだろう、
これでもか!っという具合にゴリゴリゴリゴリ牽かれるw
もうー、なんで信号に引っかからないのか?…。


僅か30km地点でドロップしてしまうくらいの鬼牽きw
自転車先生の後ろで悶絶しながらこのままずっとツキイチかと思いきや、
八木町の辺りで前に出されたので力いっぱいそれまでのペースを引き継ごうとするが、
向い風でペースが緩み後ろからそっと押されるw


しんどくても苦しくても脚を止めさせてもらえません…
後ろから押される手から必死で逃げるように踏んでいく。
泣きたいわけじゃないのに涙が頬を伝い、
鼻水を拭う暇もなければ涎を拭う時間さえ与えられないw


最後はヘロヘロの状態でも重い腰を上げて、
一応スプリンターの意地を見せながら、
もう無理ですという壁の向こう側へと飛び込んでいく。
立ってはいましたがその横をシッティングのままシャカシャカ~と抜かれるw
暗い夜道に響き渡る悶絶の声wオールアウトですよ。


走り出して初めての信号待ちで一旦リセットされ、
自転車先生がハンドルの真ん中を持ちクールダウンに入っている隙を狙って、
後ろからアタックのチャンスを伺うが、
何故だろう、そんな姑息な作戦は見透かされギアも変えずにシュワワワワ~と逃げられるw


『待たんかーい』と、直ぐに反応して追いかける。まるで鬼ごっこだ…。
あっという間の50kmだけど中身がギューッと詰まった濃い練習。



==========

翌日に元気に走れる脚は、ほぼほぼ終了してましたが、
回復走になっても良いからと上りに行く。

最近漸く、北摂方面のルートを覚え始め一人でも行けるようになってきた。
けれど、いつも走っている亀岡や美山方面よりは交通量も多いし、
道も細くて路面も荒れているのでとても神経を使う。


そしてずっと上っているように感じる。
下りがあっという間に終るというか下りありますか?と言いたくなるw




CC62D8AD-A50B-4F10-9CF1-00199686AB48.jpeg

↑ここのお店にも三度行きましたよ。
一度目はこの看板の前で写真を撮っただけ。
二度目はこの看板の前の急な上りを登ってお土産屋さんを物色。
三度目も以前から気になっている納豆食べ放題を妄想しながら、
店の前をスルーして、まだ一度も食べてませんけどねw


そして、今日はエマ珈琲がお休みだったのでコンビニに寄りました。
エマ珈琲が開いていても一人で入る勇気はありませんけども…

コンビニで自転車を停めていると、サイクリストのおじ様が声を掛けてくれました。
『今日は風はきついけども良い天気やね~』と言われ、

(昨日も雨でこのところ寒かったし、伊吹山も低体温症にならないかと怖かったし…)
と頭の中で考えてからの返答が、

『今日は大丈夫です!』と言ってしまったwww

こんなとき一般的には、『そうですね~暖かくて気持ち良いですね~』
とでも答えておくと無難に話が続くのでしょうか?

おじ様は一瞬固まり、返す言葉に困って会話終了w…




9A8902FC-788B-499D-AAA2-B5DEE265B949.jpeg

私の場合、上っても上っても上りが速くなる気配はありませんが、
平地が速くなっているようなので頑張って上り続けてみることにします…。




読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 22:09| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月18日

伊吹山ヒルクライムに出てみたけどやっぱりバンクが好き★★★★★


先週末は伊吹山ヒルクライムに出てみました。
エントリーリストが発表されると、やっぱりね上れる人しか居ないよね~。
そもそも上れない私は自分との戦いに挑むという時限の低さであり、
スタート地点に並ぶと周囲に驚かれました…ははは。
『舞洲クリテに居なかったのに伊吹山に居るからどうしたん?』って…。


これは以前、シクロクロスで何度も一緒のレースを走っているL1の選手に、
『ロードレースだけでシクロクロスは走らないんですか?』
っと言われた時に匹敵するくらいの嫌味か?!あはは…


いやいや自分自身が一番、何故いまココにいるのかと驚いていた。

自転車を始めて一年目に伊吹山を一般クラスで上ったときは100人中30番台で、
お恥ずかしながら実業団では過去一度も完走したことがないのですよ。
一年目はDNF、二年目は完走できたと喜んでいたら、
先頭タイムから8%ルールが適応されて最下位から3名だけが何故かFAD。
先頭は52分台でゴールしたのに8%ルールを免れた人もいて納得行かず、
そしてそれ以降の伊吹山を含むヒルクライムでは8%ルールが適応されていないのは何故だ?

まぁ、最近ずっと上っているのでフルコースを完走することを目標にと思ったら、
悪天候で自分としては初めてのショートコース(10,7km)だったが、
スタート前に、『関門に間に合わなかったりして?』って言ったら、
『それは無いだろうー!』っと冗談言って笑ってたのですが、
残り1kmを切ってからいよいよ本当に関門ギリギリでゴールに辿り着いたw
ゴール後は目を瞑るとグルグルグルグル頭の中が回ってましたw



868B4F66-EB95-4913-BC78-E037277AFDE0.jpeg

一応目標の完走はできたので自転車先生が労ってくれたw



==========

そして昨日は関西サイクルスポーツセンターへ、
電車移動で片道3時間かけて行って来ました。

ガールズの門脇真由美プロと、N君と一緒に練習させてもらいました。


773FB2B0-ED2E-4B53-A85E-F27377453CBB.jpeg


三人での周回練習も千切れなかったし、
400m走は後ろに着いているN君から二本とも逃げ切り勝利。
今まで33秒、34秒だった400m走が一本目で32,3秒、
二本目に31秒台に入れることができ門脇プロとの差が0,8秒まで縮めることが出来た。

ペーサーでの練習では高速域でのコーナーリングが上手く出来て63km/hが出せたので、
ギアを(54-14)という今までに経験したことのない重いギアにされて走ると、
なんとこれまた未知の領域で65km/hオーバーを体験することができました。


A8BF5458-6F0C-4ADE-AA38-246AEFB68ECF.jpeg

帰りはどうやら疲れ果てていたようで、
路線を間違えてしまい乗ったことの無い路面電車で帰ることに…。


あぁ、でもやっぱりバンクは楽しいのだ。





読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 23:30| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月14日

2018舞洲TT、トラックフェスタ第一戦★★★★★


F614643D-1CB7-4F13-995D-7D01BDB619D9.jpeg

先週末土曜日に開催された舞洲TTは、
このところバンク練習で以前よりも踏めるようになってきたので、
と、楽しみにしていたのですが、


E799B69E-FC07-45A0-A92F-70B2CC433F93.jpeg

スタート前に最大のミスを犯していることに気付きました…
TTに出る資格なしだと反省しています。
もう脚を止めて棄権しようかと思った時に、
完走さえすればポイントがもらえることに気づいて最後まで走るが、
全力で走れず不完全燃焼で終るwww

ゴール後に駆け寄ってくれた仲間が、
『しっかり踏めてましたね』っと言ってくれたのが更に悔しい。
よくあのタイム差で済んだことだと。情けない…。
二度と同じ失敗をしないように気をつけよう。



==========

気を取り直して翌日は向日町競輪場で開催された、
『関西トラックフェスタ開幕戦』に参戦してきました。



会場に着くと会う人会う人に、
『舞洲クリテに行ってないんですか?』と問われるが、
今シーズンは冬の雪が降る日も、雨の日も毎週毎週、
片道3時間電車に揺られてバンクに通い、
向日町競輪場で開催されているローラー練にも参加させてもらっているので、
私の心は、『関西トラックフェスタ』に出場すると決めていました。



舞洲クリテと開催日が被っていたせいか?
女子のエントリーも少なかったのですが、
同大会にエントリーしていたナショナルジュニア代表の、
松井優佳選手の走りが見れることをとても楽しみにしていました。


最初の種目の200FTTは、
暴風向い風で軒並み周りがタイムが伸びていませんでしたが、
私はベストタイム更新で、更に松井優佳選手に勝ち、
京都府自転車競技連盟のスタッフの皆さんが驚いてくれました。


EF8AB60A-737B-4EFD-A8CB-79A1DF68AEFF.jpeg

二種目めのケイリン予選では一番くじ。
関西サイクルスポーツセンターから城本さんが来てくださったので、
城本さんの指示通りに動いてみて、
前日にハマーさんから教わったことを思い出し、
実践してみると外側から捲くられ反応できず。
ゴール前で粘って3着で決勝へ進む。



午後からの決勝は、松井優佳選手と同じ組で出走だったので、
松井選手を徹底マークしていましたが、


6737472A-FB6D-4951-8BF8-0D9939034C12.jpeg

最後の肝心なところで自分が先行してしまい、
後ろからアタックされて反応遅れて3着。


98512B56-997C-474C-9F58-C6C3689AADD4.jpeg

ケイリンTLクラス2位表彰。



スクラッチも初めて参加してみましたが、
ジャンが鳴ってからの動きをもっと勉強していきたいと思いました。
経験することで反省もできるので今後も頑張りたいです。


C1581434-1753-4D8A-A2D7-65DB1B9DB245.jpeg

スクラッチTLクラス2位表彰。



F42E3482-7896-4168-8716-695E37847519.jpeg

500mTTは、スタートでフラつきロス。
そのロスは取り返せない。1秒の重みを感じる。
0.1秒の重みを感じるところまで突き詰めたい。


21ED7223-FC41-46D8-A92C-4DB7C938879D.jpeg

三種目とも二位で賞金をいただきました。
当日は、お世話になったスタッフの皆様、選手の皆様ありがとうございました。


いつもはTT系の二種目だけしかエントリーしてなかったけど、
今回は200FTTから始まり、
ケイリン予選、決勝、
スクラッチと初めてフル参戦してみました。
そして競技合間はずっと監視付きローラー。もう体力が…w

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 20:54| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月13日

生年月日が同じかずみちゃんとのお誕生日ライド2018★★★★★


90D0DB05-3275-46AF-9CC5-9347535D246A.jpeg

3月23日、お誕生日より少し早い日。
桜はまだどこも開花宣言がされていませんでしたが、




72E8CB0C-C1BD-4667-B72F-098313289666.jpeg

二人とも桜餅と外郎が好きだと言うことも分かった、
生年月日が同じかずみちゃんと一緒にお誕生日ライドに行きました。

そして、自分の誕生日は覚えているのに、
結婚記念日は今年もまた忘れていたことに気付きましたw


52E4EC37-9A02-4A6F-A9F5-86F87BED7199.jpeg

さて、かずみちゃんが目的地は三田市にある、『未カンさん』に決めてくれたので、
私は地図を調べて大まかなルートのポイントを記しておく。



C1039F2C-9B6C-4398-B7C9-315B02E51BF1.jpeg

ワコールのCW-Xのタイツがサイクリングには重宝する。



片道約50kmの道程をかずみちゃんが頑張って着いてきてくれ、
上りも頑張って一回の休憩だけで目的地に到着。



7756FAEB-55F0-48B9-928F-A6AB2FBD8432.jpeg


2704F95C-1093-48A5-8D83-FF2DACB0EA35.jpeg

306672BC-D053-48AE-A544-20B507B16368.jpeg




09B8B5DD-7F7C-4A81-893E-0C3DE7454EAE.jpeg

お誕生日のお祝いにと鴨肉のサラダをサービスしてくださり、


D6D7354C-804D-4A0F-951D-BBF91716F627.jpeg

五感で楽しめるランチをいただきました。




D0ADE5C7-F9B4-4063-8F55-6287B52109B6.jpeg

復路は、距離は伸びるけど一番平坦道のR372を帰ることに、
でも物凄い向い風でしんどかったのに、
かずみちゃんが頑張って着いてきてくれたので、




1CAE2138-5BBC-4260-84D6-599CED451FE0.jpeg

B3D11742-C4DE-452B-928B-F82CF2F4376C.jpeg


私の知らないパン屋さんに寄ることができました。
かずみちゃんは色々なお店を知っている!



E0254DA9-62D1-487D-8F6E-26CC8F9E14DE.jpeg

残ったパンを二人で買い占めて、



11278773-C43E-4E7C-B36E-F0A82AB66AA4.jpeg

パン屋さんの裏の畑でいただく。



F3F82876-38B6-4898-931E-9CADFC9B0A71.jpeg

どのパンも美味しかった…

往復約120km。
一年目も二年目も雨だったから初めての晴天で良かった。
二人で120kmもよく走れたなと思う…




40代最後の歳をお互い楽しみましょう。
そしてまた来年のお誕生日も一緒に走ってお祝いできますように…

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 19:52| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月12日

2018年3月~★★★★★


2018年3月は例年にはなかったバンク練習に力を注ぎつつ、
上りの練習にも取り組んでいましたがブログ更新が追いついておらず、
写真のあるものだけを載せていきます…。


1D747235-15D7-43C5-B4A6-F4C30D271B0D.jpeg

家から比較的近い向日町競輪場で開催される『サイクルクラブ』に、



40FC8299-5D19-42F8-912C-C503B3F75A28.jpeg

コバさんと、takuくんと参加しました。


1F79AB42-46E8-4325-986B-130CA1BC9E1B.jpeg

関西サイクルスポーツセンターで指導してくださっている、
城本さんが来てくださりバンク内から指示をくださるが、
その声が風に流されて何を言っているのか全く聞こえないくらい強風でした。


9DDC76E5-3C06-471E-9E39-AC7869D647A3.jpeg

が、500mTTの記録はまずまず。

6E2BEE45-B6C2-4967-B8DC-A7BE56145F5B.jpeg

男子に混ぜてもらってのケイリンは毎回楽しくて、
そして出た以上は負けるのが悔しいのでもっと利口にならなくては。


FE82845E-FF2C-412D-A04F-401313FE47CB.jpeg

帰りにはここのお店が定着してきて、


EEB30282-FE45-4EF9-AC2D-D140223F631D.jpeg

takuくんと一緒に3月生まれの誕生日を祝ってもらった…



=======

9B33FF1F-877A-49DC-82F7-0BB1B84C29D2.jpeg

自転車先生とtakuくんと上り練へ。


79D9D77C-A883-4632-B729-832E10ED5124.jpeg

お天気が怪しかったので美味しいパンを食べるライドで終了かと思いきや、


6F942EE4-8E97-4CEC-80C9-AE09FE9D57C0.jpeg

ココどこよ!


50282231-BCC8-4B6D-97F8-EB917FECC341.jpeg

やっぱり上らされるのですね~。



A555DE9A-AB63-448A-A4BB-3C3CFB03CC0F.jpeg

683082F1-0952-4FEA-B244-80B3DFB9E685.jpeg


A6EEAA0B-16A6-4CDB-80B8-296DA7E0390C.jpeg

私を除く二人は、『サイクリング』だと言ってましたが、
私にとっては、『上りの苦行』でした。


C275F6A6-4573-43B9-89B3-5248D7E00B22.jpeg

狸も見れたし、



D00A0BA3-A648-4370-B714-1F521F9E8FD6.jpeg

B42461DA-D3EE-470A-A03B-E796010A52AB.jpeg

トロッコ列車も見れて楽しかったので良しとしましょう…




==========

6203F305-18A1-46C5-987D-BE6F71BBD61B.jpeg

雨の日でもバンク練は天候に関係なくあります。ので通います。


FB7481EF-E038-4175-88A6-A42B8E5F0D25.jpeg

いつも練習を頑張りすぎて気がつくと鉄欠乏症を起こして皆に迷惑をかけてしまう…


EAB2E91C-998C-4E71-A3F1-9B3CA9FA023E.jpeg

『肉を食え』っと、


CABCBD7C-914D-42E1-86C6-CB68B16CF919.jpeg

美味しい豚カツ屋さんに連れて行ってもらいました。
いつも私のメニューは監督か自転車先生が決めます。必ず定食級w




==========


DE77D582-9F42-40B6-8BAD-9831ADEC5B6B.jpeg

ウエダさんと自転車先生と上り練習『北摂練』へ…

しかし、集合場所をスタートして直ぐに絶不調であることが判明する。
早々に離脱しようと思うが二人がゆっくり上ってくれるので頑張るが、
60km地点で強制終了させられた日。


F45DD1D0-1FB0-49BD-84C3-2F3E0E3AF549.jpeg

『肉を食え、肉を』


==========

42817272-F0B9-43DB-9741-F65FD8BC84F4.jpeg

MOJYUMA練習会。



F7768521-8D21-4BEF-9D41-62A581D4C2C6.jpeg

コースは、京北町から美山~佐々里峠を上り京北町に戻るという、
【元、国体ロードコースをノンストップで二周回】


近江さんがバイクペーサーをしてくださり、
私は全員の荷物や補給食を積み込んだサポートカーで参加。


一番の勝負どころは佐々里峠になりますが、
一周目も二周目も皆の頑張って追い込む姿を見ていると泣けてきます。
二周目の佐々里峠は昨年まではチーム一上りが遅かった自転車先生が勝利。
この冬の間にずっと一緒に上っていた成果が出始めているのでしょうか…


1E2EB22F-CBE5-4659-8EF3-68E84B292426.jpeg

普段、上れるtakuくんは両脚攣ってペーサーからもドロップ。
このコースをノンストップで二周回するのは、
いかに補給をしっかり摂れるかにも注意が必要のようで勉強になった。


C9987C9B-A776-4E7B-8945-2BF92CA3A494.jpeg

帰りは車を自転車先生が運転してくれたので私も自走で走れました。
皆が完全に出し切ってからの状態で一緒に走ると、
ゴールスプリントは私が取れそうな気がしました…


BBFB6F63-5353-4173-B7AD-A845E166AD5E.jpeg

満開の桜がとっても綺麗で、


607B032A-C5D2-435C-BF87-868A20F841A6.jpeg

花より団子のみんなと記念撮影をしてみました。



==========

DDB5013A-5B08-4D08-A932-6AA32322C24E.jpeg

YONEXのフレーム5号機をTT仕様で組んでもらったので、
監督にポジション出しに付き合ってもらいました。
もう一回、もう一回、やっぱりさっきのをもう一回…
と、1ミリ単位で注文つける私に凝りもせず付き合ってくれました。
実走は自転車先生と一緒に。


8C44D0FE-AB44-4A85-8DD3-318FD73A3472.jpeg

練習後は、以前から気になっていた居酒屋さんの、


8DA18B90-FB08-4CF0-8C6A-ADB3E9D1BB96.jpeg

限定付け麺を。


47461179-6E49-4438-AD4B-4737C5C1EC96.jpeg




B69F8894-3B2A-4759-933E-3259779F6E9F.jpeg

天丼定食も美味しそうでした。


==========


1EB30240-B0E7-4FDD-AF62-B484058489D4.jpeg

今年の桜は咲き始めも満開になるのも早かったですが、



790EEA99-A571-4058-9630-BA55FAEC3376.jpeg

毎日、日に日に変化していく桜を堪能できました。


FEC38B97-8339-4276-A61C-A57D3F0F8B42.jpeg


9422F323-5A30-4095-9574-F9BA5545E9EF.jpeg

私の中で、羊羹とリアルゴールドの組み合わせはまだ頑張れるという証。


DAA00DDF-61E5-48B3-9B80-36475389834A.jpeg




読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ
posted by 桃春momoharu at 18:25| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする

2018年04月11日

2018年、西日本チャレンジロードレース★★★★★


どうもお久し振りでございます。
2018年度のロードレースシーズンが開幕し頑張っております。
私の今シーズンレース開幕戦は3月に広島森林公園で開催された、
【西日本チャレンジロード】から始まりました…

そう、通称『西チャレ』です。
上れない私が何故このレースにチャレンジしたのかというと、

今までは全日本選手権に全く興味がなかったのですが、
ある人が、毎回お酒の席で熱く熱く語るんですよ…
『全日本選手権は凄いぞ!
スタートラインに立ったときのあの緊張間は今思い出しても鳥肌が立つ。』と…。

そこで、もし今後私がロードレースを終える日が来ることを想像したときに、
私って、『全日本シクロクロスも全日本トラックも出場したけど、
全日本ロードレースだけは出場したことが無いなと…』


『出れるときに出てみたい。40代最後の歳の記念に』…そんな気持ちが高まり、
そこからまずは全日本選手権出場資格の切符を取ることに挑戦しました。
過去のリザルトを遡って見てみると、
西チャレに出場している女子は毎年7,8名程だったので、
完走すれば15位までに出場権利が与えられる切符が取れるのか…。

しかし、現実はそう甘くはありませんでした…。
エントリーリストが発表されるとな、な、なんと、25名もいた。
当日は早々に受付に行くと係りの人が、
『完走すると切符取れますから頑張ってください』と言う?
受付の机に貼られたリストには、これまたなんと私を含む7名しか載っていなくて、
お友達の名前や他の選手が載っていなかったので、
そんなことが本当ならと浮かれそうになるが、
そんなはずはないと係りの人に調べてもらうと、
プリントミスが発覚しやはりエントリーは予定通り25名。

苦手なコースで25人中15人に入る自信もなく、
なかなか腹を括れずにソワソワしていると、

03CB3224-1603-40FD-A694-995A25B831FF.jpeg

私と同じく上りが苦手で、
この広島森林公園では集団でゴールしたことのないスプリンターの自転車先生が、
なんと、2人逃げを追う集団でのスプリントを決めてゴールに先頭で飛び込んできた。


A96900F9-83DD-4FBA-BF97-F409E74048F7.jpeg
クラス3位

そんな勇姿を目の前で見て自分も勇気が出るかと思いきや、
スプリンターでも上ることができるんだというプレッシャーで怯えるw

もう、誰かに声を掛けられると泣き出してしまいそうなくらいで、
その場から逃げ出したくて大きな大きなため息を何十回ついたでしょうか…




187F4186-B95B-4E74-8101-75F77BA35C83.jpeg

緊張が解けたのは、一つ前でスタートしたジュニアのクラスで、
スタート直後に落車がありその影響で女子のスタートが約20分遅れとなり、
スタート地点から一旦離れてトイレに行っても良いと許可が出たときでした。
突然呪縛から解き放たれたかのように落ち着いてスタートできました。
先頭から6番手辺りで合田選手の番手で下っていけたので、
ずっと合田選手の上り方を学ぶことができ、
下りの速度は実業団のレースよりも遅かったので余裕があり、
上り返しも上手く前で走れていました。

時々、別クラスの集団から遅れたジュニアの男子が、
女子の先頭集団が近付くと慌てて加速し女子の先頭集団に割り込もうとするので、
声を掛けて下りてもらいつつ集中して走っていると、
突然呼吸が乱れ集団から離脱してしまう。
ここでもっと頑張らなくてはいけなかったという一番の反省点。

それでも直ぐ前に先頭集団が見えていたので追いかける。
後ろは序盤の下りで分裂してしまっていたので後ろには誰も居ないw
三段坂では前が見えているのに完全に単独走。
後ろから男子が数名来たのでラインを譲って集団に乗らないようにすると、
おや???その男子の集団に400番台の女子が3名混じっていた?



で、三段坂は最初から最後まで一人で上ったが、
自分比ではあっという間に三段目の山頂にたどり着き、
『あれ?こんなに短かったっけ?』と、そこから全開で前を追う。


一周目の最終コーナーで、自転車先生が現在の順位を15位と教えてくれるが、
(そんなはずは無い。一人にしか抜かれていないので8,9番手のはずだが、
やはり三段坂で男子集団に紛れていた400番台は女子だったのか?)
他所のチームの監督さんが先頭まで1分だと教えてくれたのは嬉しかった。
上りであんなに千切れたのに1分差まで追い上げれたのかと…


2周目に入るときに他所のチームのお友達の女子が、
『ヤノさーーーん!』と大きな声援を送ってくれたのが励みになり、
モチベーションも上がり全力で前を追っていると、
上りで後ろから追いつかれて抜かれ、下りで前に出て後ろが見えない所まで逃げたのに、
三段坂の途中で追いつかれ追い抜かされると着いていけなかった…
(なんでやねんーーーw)



三段坂の二個目でまた二人に追いつかれ、
あっという間に抜かされ着いていけずに単独で上るw
三段坂の最後の上りには自転車先生が居てくれて、
『絶対前の二人抜けよーーー!!!』と声援を送ってくれて、
山頂過ぎてから全力で追いかける。
下りが速くても上れないと何の徳にもならないと思った日。

最後の最後の上り返しで前の二人にやっと追いついた。
二人パックの先頭の人はずーっと前を牽いていたのか?
背中から怒りのオーラがメラメラと出ていて、
後ろの人はずーっとツキイチしていたのか?
随分と余裕そうだったのでその様子を観察しながら、
最後のホームストレートでどう走れば前の二人より先にゴールできるか考える。


最終コーナーを曲がるとずーっとツキイチしていた選手が前に出てもがき出した。
上りで少し離されてしまうが諦めずに追いかける。
平地に入ってもパワフルに踏んでいく彼女を早目に抜くと、
再度抜き返されそうだったのでギリギリまで待ってゴールラインを先行した。


実業団レースでは他のクラスと時差スタートで途中合流した場合、
バイクコントロールにより先頭集団にラインを譲るようにアナウンスされるので、
今回のレースも自分の認識として他のクラスとは一緒に走ってはいけないと思っていたが、
先頭集団から遅れた者は別クラスの選手と走ることは認められるのだろうか?

実業団や公式の大会では認められなくて、市民レースでは認められるのだろうか。
他人の後ろにドラフティングするテクニックはレースを走るどの選手にもあるだろう…



そういえば昨年の美山ロードレースでの九鬼カ坂の上りで、
男子が女子の背中を押しながら上っている姿が撮影されていたが、
これもテクニックだというのだろうか?と疑問に思っていましたが、
テクニックではなくてモラルの問題?
今大会で優勝した合田選手が三段坂の上りで周りに男子が数名いたのに、
ラインを外して上っている動画を観たときにそんな疑問は払拭できました。
まぁ、自分が先頭集団で走れていればそんな疑問も浮かばずに済むということです。


目標だった全日本選手権への切符も取れましたが、
上りに関してはまだまだ練習していかないといけません。


6C8F327C-B67C-4EDF-9455-59397CF8CC04.jpeg

ゴール後に、自転車先生からもらったおやつが美味しかった…

読まれた後に↓ここをワンクリックしてくださると、
ランキングに反映されますのでよければ応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

image.jpeg

200%Jersey

↑サイクルオーダージャージのお問い合わせやご注文はこちらからどうぞ

posted by 桃春momoharu at 17:42| Comment(0) | カテゴリ無し | 更新情報をチェックする